今回は余ったパスタソースでも簡単に作れるサラダ用ドレッシングのご紹介です。
パスタソースってパスタにしか使わないから余ったり、そもそもあまり買わなかったりしませんか?
けれど温めるだけで使えるし保存もきくのでとても便利ですよね。
もっと使い勝手がよくならないかな~と思いませんか?
実はパスタソースはいろいろな料理に使えるんです!
今回はトマトパスタソースのアレンジレシピの一つ、サラダドレッシングをご紹介します^^
本当に混ぜるだけなので簡単です!
パスタソースがドレッシングに?!トマトソースサラダの材料
今回はドレッシングがメインなので他の材料は簡単に説明しています。
サラダの具材は何でもOKです^^
- トマトパスタソース・・・1袋 ※今回は200gのものを使用しました
- 白ワインビネガー・・・10g
- オリーブオイル・・・20g
- ミックスレタス・・・30g
- 人参しりしり・・・20g
- 赤オニオンスライス・・・20g
- 紅芯大根・・・20g
- ジャガイモ(ロースト)・・・1/2個分
- サラダチキン・・・40g
- ミニトマト
- モッツァレラチーズ
パスタソースがドレッシングに?!トマトソースサラダの作り方
ドレッシング
トマトパスタソースと、白ワインビネガー、オリーブオイルをあわせ、よく混ぜます。
これでドレッシングの完成☆
パスタソースがドレッシングに?!トマトソースサラダ

具材を盛り付けて、ドレッシングをかけたらもう完成です!
簡単に彩のいいサラダが出来上がります。
さっぱり目の味で野菜によく合います^^
一からドレッシングを作るのは少し手間ですがパスタソースなら簡単ですね!!
ぜひ試してみてください。
今回使用したパスタソース

今回使用したのは、通販サイト「MAST KITCEHN」の野菜たっぷりトマトパスタソースです。
しっかり煮込んだトマトベースのソースに国産野菜を加え、濃厚で独特なコクを生み出した奇跡のトマトソース!
(内容量)200g
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
コメントを残す